京都の紅葉見物 今年はどうなのかな?そんな事もどうでも良いのかな?
今年は紅葉見物は近場で済ませている。近くにこれだけの場所があれば何もわざわざ京都迄出掛ける事は何も無い?それは違う。京都には古からの長い伝統と文化がある。京都の紅葉の見頃はこれから。ゆっくりと早朝か夕暮れの紅葉見物は、朝起きとお金を手にしていないと行けない?
その事が良く分かっているから近場で誤摩化している?かもしれない。株価は上がりアベノミクスの成果をどんなに政府関係者が、声高に口にしてもその実態は人それぞれ?何とも寒い秋を迎えている?それでも多くの人の(安倍政権支持者の)懐は暖かい?
マスゴミの報道は全く的が外れている?それともそんな報道しか出来ない天下の公共放送も、その元締めの面を見れば良く分かる。彼等がそんな放送(どんな放送)が出来る訳が無い?最近そんな思いを痛感する。何とも寒い秋が今年は始まる?
それでも心豊かに生きるには体力を更に強くする?健康管理は誰にでも出来る最大の喜びと経済的豊かさに違いない。今日こそ近くの古民家の完成を見に行かないといけない。好青年いるかな?もう引き上げているかも。そこはこの街の外れ。古くからの民家は取り壊されて新しい戸建ての家が分譲されている。
それでも地上の暮らしは何も変わらない?自衛隊が違憲か合憲か?総理大臣がどんなに自分の思いを吐露してもそんな事は日々の暮らしに全く関係ない。仮に違憲だとしたらこの軍隊は解散を命じる事は出来るの?そんな事が出来る筈も無い。
自衛隊は軍隊ではなくあくまでも自衛の為の軍隊?それがこれ迄の国民の合意?そうでは無く軍隊として認める?どうしてそう明言しないのだろう。だから憲法改正を考えている。その事を明言出来ない無様な総理。そんな総理が支持される。何たる実りの無い論議だろう?
城跡公園のシダレ桜。後ろのモミジの紅葉が背景に華やかさを添えている?しかしこの桜も葉っぱを全て落としてこれから寒い北風に晒される。それでもその準備は出来ている。来年、寒さが和らぐ時迄息を潜めながらその時を待つ。
その時?来年はどんな姿を見せてくれるのだろう?この桜の美しさは見事なシダレ桜。その剪定も出来ない公園管理者?何とも情け無い光景を悲しむ人は居ない?この公園の芝生広場の雑草もようやく刈り取られて綺麗になっている。
後は熊手で落ち葉と刈れた芝生を掻き集めるだけ?ところがその程度の事も出来ない?何でだろう?芝生管理のプロがいない?かもしれない。芝生広場の管理は非常に難しい。その事は庭に芝生を植えてみれば良く分かる。それだけの生き方が出来る人は少ないのだろう。戸建ての老後も夢の又夢?そんな事は無い?
| 固定リンク
コメント