« 今日は満願寺から多田神社。でもその前に昨日の続き。 | トップページ | 政治家の嘘 放送局の嘘 経済界の嘘 ?滑って転んで受け身を知れ? »

2017年11月18日 (土)

満願寺の紅葉は終っていた アベノミクスも終り (あんな連中)二階発言

Img_7740

Img_7741

Img_7742

Img_7743

期待していた満願寺の紅葉は盛りを過ぎていた。このお寺さんにも何度も来ているが住職と親しく話をした事は無い。このお寺さんの宗派は「真言宗高野山派」多くの教えを説いているが看板倒れ?詳しい教えは何も聞いていない。

お寺さんは多くの墓地で経営的に安定している?親父はここから東に延びるハイキングコースが何よりの楽しみ。イヤホーンでズービンメーターさん指揮の「第九」合唱付を聴きながら景色を楽しんでいた。このコースは歩いて見ると本当に楽しい。

4キロ足らずの自然豊かな道?ゴルフ場の傍を歩くとオバカな看板を眼にする事が出来る?ゴルフ場のハイカーへの警告看板は今だに取り外されていない。この道は私道。勝手に歩くな?アホです。今時こんなゴルフ場ありまんのか?あるんです。

「あんな連中」自民党の幹事長の言葉が重なって来る?そんな事を口にする人は居ない?バカだろう。そんな政党が支持される?訳が無い。信じられないジジババ達と支持者はこれからその事を思い知らされる?そんなオバカな事を考えながら素晴らしい「第九」を聞いていた。

Img_7744

Img_7745

Img_7746

Img_7747

Img_7748

Img_7752

Img_7754

紅葉の盛りの時は葉っぱに勢いがある時?良きにつけ悪しきにつけ期待した美しさは失われていた。これからはこの素晴らしい葉っぱを風に任せるだけ?その時が本当は一番美しいのかもしれない。そして人の世の哀れを感じさせる?

この寺は多田源氏の菩提寺。ここには何とも哀しい(美女丸伝説)が残されている。現在では簡単に人の命も奪えるが、この話は人の生き方とは何かを問うている。それでも武士の忠義は否定される。人の命はそれ程に重い。そんな事は最近は全く語られる事は無い。それ程に現在人は人の事はどうでも良い?そんな事は無いだろう?あるのかもしれない。

Img_7753

Img_7755

Img_7756

Img_7759

空海が伝えた(真言密教)の教え。その本当の意味を知る人は少ない。多くの人が手を合わせる仏像も人々の願いも所詮自分だけの事?そんな事は空海は何も教えていない?違うのだろうか?多くの人々の安寧(あんねい)(心が安らかで平穏無事)そんな事はどうでも良いのだろう?

何たる無様な政権与党の奢り。経済界。労働界も同じかい。こんな幹事長に対抗も出来ない?今に見てろ。空海は笑っていた?ドサクサに紛れて選挙をして圧勝したら何でも出来る?その程度に考えているのだろう?

大阪でも森友の事件も忘れ去られようとしている。しかし自民党幹事長。あなたは和歌山選挙区から当選している。その説明責任がこれから問われる事も関係無いと思っているのだろう。国有地払い下げの一方の当事者は留置場。

その反対側の関係者はその責任を全く問われない?疑惑その物が無いのだから?そうとぼけられている?そんな事は誰も知らない。国会で説明も出来ない政治とお金の問題。大阪だけの話では無い。世の仲良くある事。(あんな連中)疑惑は相手にもならない?そうかな?アンタも耄碌(もうろく)こんな漢字は知らないのだろう。

Img_7770

Img_7771

Img_7773

Img_7774

このお堂の中で弘法大師(空海)に頭を垂れた事がある。暗闇の中で何も言葉を聞き取る事は出来なかったが、清々しい気持になった事を思い出す。昨日は横目で見ただけだった。このお堂の前に納経所があるが詰めている人は僧侶では無い。

人の生き方。考え方。疑問や悩みに答える事は出来ない。その程度の人で無いとアルバイトとして雇う事は出来ないお寺に事情。最近の若者達が宗教の教えに関心を示さずに新興宗教に耳を傾ける事も良く分かる。お寺さんで親しく心を開いて話を聞いて貰える?そんな余裕は無いのだろう?

Img_7775

Img_7776

Img_7777

Img_7778

Img_7779

Img_7780

これも以前このブログに貼付けた看板。「歩行者通行注意」宝塚警察署オカシイだろう?そうは思わない?私有地の道路に警察が看板を出す?警察は何をしているの?この道が私有地であっても歩行者が通行している事は分かっているからこんな間抜けな看板を出している?

だったとしても歩行者でなく歩行者の皆さんでしょう。通行注意ではなく車に注意だろう?その程度の事もゴルフ場に警告も出来ないのだろう?そんな事を言うのは親父だけ?歩くバカは殆ど居ない。この道で車に撥ねられても警察は一切関知しない?そんな事が出来る訳が無い。

Img_7781

Img_7782

Img_7783

前から掲げられている間抜けな看板。その証拠はこのゴルフ場でプレヤーの姿を見るのは稀。親父が歩く時間には練習生の姿も無い?ゴルフをしない人には分からないがOB杭が大きくフェアウェイに張り出している。右下にボールが落ちたら拾い上げて2打罰?セコいゴルフ場だね。当然こんなゴルフ場は大手の傘下には入らないと経営は成り立たない。何処かの国と同じだね。(親父如きに言われたくない)確かに。

|

« 今日は満願寺から多田神社。でもその前に昨日の続き。 | トップページ | 政治家の嘘 放送局の嘘 経済界の嘘 ?滑って転んで受け身を知れ? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 満願寺の紅葉は終っていた アベノミクスも終り (あんな連中)二階発言:

« 今日は満願寺から多田神社。でもその前に昨日の続き。 | トップページ | 政治家の嘘 放送局の嘘 経済界の嘘 ?滑って転んで受け身を知れ? »