« 何にも知らない?安倍政権はまだまだ続く?新次郎の無様? | トップページ | 綺麗事を言うな。安倍さん。あなたの政治姿勢が問われている。恥を知れ。無理だな。 »

2017年10月15日 (日)

空海の教えを何も理解していない?そんなオバカは親父だけでは無い?

Img_5129

Img_5130

Img_5131

四国八十八ヶ所四国遍路道?違います。昨日歩いた猪名川渓谷?昔の人は歩くしか無かった街道道。立派に舗装されているが道幅は如何ともし難い?片側は猪名川。片側は崖。この上の丘陵地も昔は寂しい丘。今は新興住宅地がびっしりと立ち並んでいる。この木は「えどひがん」ではない。

Img_5132

Img_5133

Img_5134

これが全く保護されていない「えどひがん」桜の樹の面影は全く無い。開花のシーズンには見物客も少なく無いと思いきやそうでも無い?実際のこの開花のシーズンを見ていないので分からないが見なくても分かる?この上を通っている車道に桜を愛でるスペースは無い。

道から下に降りる階段も無い。下は雑草が生い茂り歩くスペースも無い。この木を管理している人は行政にも河川管理者にも居ない?ネットで調べて見ると川西市緑地公園課が対岸の杜を管理している?問い合わせてみますか?止めなさい。意味なし?関係無い?

ここは川の中?と言う事は河川管理者?彼等に聞いてもとぼけるだけ。そんな管理をしている?それは管理とは言えない。放ったらかし?いずれこの桜も老い朽ちる?第一。殆どがこの素晴らしい景観を知らない。親父も偉そうな事は言えない。その程度の影響力しかない。

Img_5135

Img_5136

Img_5140

哀れな保護もされない「えどひがん」を眺めていると見た事も無い真っ黒の景観が広がる。この川にこれだけの鵜がいる事を初めて知る。この川の豊かさ?この川の貧しさ。それとも親父を慰めて呉れる?嘆く事は無い。この世の中はこれが現実。そう思えば嘆き事は何も無い?そう言われていた。何も知らないだけ?何も考えていないだけ?そんな事は無いだろう?

Img_5143

Img_5148

Img_5145_2

オイオイ。どんだけの鵜が居るのだろう。一斉に音も無く近くの砂場にやって来る。これだけの集団が生きて行ける豊かな川が流れている。そんな光景を全く目にする事がなかったが、この真っ黒の集団も保護はされていない。当然エサに困れば別の場所を探して移動するしかない?その時に人間様に出来る事。それは限られている?

Img_5146

Img_5148_2

Img_5151

鳴き声を立てる事無く羽を休めていると思う間もなく引き上げ始める。何を言いたかったのだろうか?そんな事は初めから考えては居なかった。自分達の行動は何にも妨げられる事は無い。エサが無くなれば又違う場所で生きれば良い?その事を教えてくれたのかもしれない?

Img_5147

Img_5148_3

Img_5153

Img_5155

それでは又合いましょう。何だかんだ言った所で最後に笑う人は誰?最後に笑う人は生存競争に勝った者?その不滅の戦いは今でも続いている?その事を全く考える事がなかった。高野山を開いた空海。比叡山から多くの宗教開祖を育てた最澄。

現在人は本当に罰当たりな生き方をしている。真言密教の教え。天台宗を発展継承した法然、親鸞、蓮如の教え。そして道元、栄西、日蓮の教え。現在人は何をどれだけ受け継いだのだろう?その事をもう一度学ばないといけない。その事が分かればようやく伝道師になれる?(アホ)

Img_5154

Img_5156

Img_5158

Img_5164

Img_5165

Img_5166

Img_5167

Img_5168

Img_5169

Img_5170


|

« 何にも知らない?安倍政権はまだまだ続く?新次郎の無様? | トップページ | 綺麗事を言うな。安倍さん。あなたの政治姿勢が問われている。恥を知れ。無理だな。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 空海の教えを何も理解していない?そんなオバカは親父だけでは無い?:

« 何にも知らない?安倍政権はまだまだ続く?新次郎の無様? | トップページ | 綺麗事を言うな。安倍さん。あなたの政治姿勢が問われている。恥を知れ。無理だな。 »