« 読売の間抜けな世論調査?しかしこれが現実化も? | トップページ | 選挙公示 この壮大な税金の無駄遣い?ところがそうは思わない? »

2017年10月 9日 (月)

注目のニュース(速報)?誰も注目していないよ。ニフティさん。(小池支持伸び悩み)当然だろう?それだけジジババはアホだと言う事?

Img_4593

Img_4595

Img_4596

今日で3連休は終る。そんな生活とは全く関係無くなって長い。会社を自己都合で退社して20年。ゴキブリの様にこき使われて10年?それから毎日が日曜日の年金生活?それでも退屈する事は何も無かった。

本当はもっと自分を追い込んで全国津々浦々を乞食坊主(遊行僧)の様に彷徨い歩かなければ行けなかったがこんな生き方も在りだった?そんな生き方もそろそろ切り上げて伝道師の仕事をしないといけない?

アホこけ。親父の様な何の役にも立たない話は誰も見向きもしない?そんな事は無い。その結果が今週出る?アホか。テレビを見ながらそう確信する?ようやくテレビを見なくても情報に困る事は無い。親父の情報の方がどれだけ正確か?その事が今週証明される?

Img_4599

Img_4602
Img_4604
一見綺麗に見える城跡公園の芝生広場。マヌケなオッサンが折りたたみの座椅子を置いて座っている。このオッサンは芝生の生命力を知らない。ここは雑草地では無い。芝生は呼吸をしている。その程度の事も知らない?その程度のオッサンが明日から仕事の英気を養っている?

日本経済が盛り上がる訳が無い。アベノミクスの継続?安倍政権の退場も無い?他の政権では頼りにならない?何たるマヌカな国民だろう?偉そうに言うな。文句があるならお前が変えて見ろ?ご期待下さい。今週末高らかにそう宣言が出来る?

出来る訳が無い。世の中そんなに甘くない?今月末迄待って下さい?そんな言い訳はしない。今月22日の総選挙は想定外だったがこれで安倍政権の命運は尽きる。そんな事を予測する解説者は一人もいない。ただ政治の世界は一寸先は闇。その程度の歴史も知らない?

Img_4605

Img_4606

Img_4607

Img_4608

城跡公園は祝日の所為?で賑わっていた。(しれていたけど)一周しただけで五月山山麓の公園に向う。ここは余り知られていない。それでも知らない叔父さんが真剣に写真を撮っている。少し話をしただけで長話はしない。親父が話をする人は阿吽の呼吸で分かる?

Img_4611

Img_4610

Img_4609

秋の気配は完全に漂っていた。それでも人気は無い。静かな静かな山里の秋?そこ迄は無理だな。すぐそこに街の気配が感じられる。しかし通りを一つ越えればそこには素晴らしい秋がある。そんな景色をオバカは知らない。

Img_4614

Img_4615

Img_4616

夕暮れが迫りこの立派な滑り台の完成も無くなっている。コウタはこの高さの滑り台。滑れるのかな?今度の選挙で多くの事が問われている。それでも問題はその参加者。52〜3、4%の投票率ではどうもならんだろう?

相変わらずの人気取りの政策論争で何が変わる?政治に何かを期待するのではなく自分達に何が出来るか?その事が問われても為す術が無い?保守の地盤。公明の基盤。共産の地盤。維新の地盤?そんなのがあんのかな?

それよりも政治に関心が無いととぼけているアンタ。アンタが投票行動を真剣に考えないと「どもならん」それでも自民党?ジジババ達はそれで良いのだろうか?その事もどうでも良い?北朝鮮の核とミサイルの脅威?政治改革は期待出来ない?政治と経済を食い物にされても豊かな国は変わらない?そうかな?

|

« 読売の間抜けな世論調査?しかしこれが現実化も? | トップページ | 選挙公示 この壮大な税金の無駄遣い?ところがそうは思わない? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 注目のニュース(速報)?誰も注目していないよ。ニフティさん。(小池支持伸び悩み)当然だろう?それだけジジババはアホだと言う事?:

« 読売の間抜けな世論調査?しかしこれが現実化も? | トップページ | 選挙公示 この壮大な税金の無駄遣い?ところがそうは思わない? »