政策が問われる?嘘をつけ。そんな選挙が行われる訳が無い?
昨日の六甲山。阪神タイガースの今シーズンの戦いは2位。それでも立派なAクラス。巨人の無様な戦いとは大違い?それでも阪神は広島カープに歯が立たず?そんな無様なペナントレースもそろそろ終る。無様な戦いの原因を問え。そんな言葉を語るファンはいない。
その替わりハラハラドキドキの政治と経済の戦いが見れる?それも筋書き通りの「三文オペラ」何だかんだ読売が喚いた処で何も変わらない?これ迄はそうだった?一番の犯罪人はそんな情報を横目で見ながら当事者意識の無い間抜けな国民?その中の一人になっている?
綺麗に刈られていた城跡公園の芝生も元の木阿弥?芝生の手入れが行き届かないのは難しい話ではない。この公園の管理事務所がその程度の仕事も出来ないと言う事。この芝生の管理者はここに常駐していない。芝刈り機もここに置かれていない?芝生の管理はその芝刈りを毎週行う事?毎日では無い。その程度の事が出来ない。それがこの姿。その事を何度も言って来たがそろそろ止めないといけない?
ぼんやりと石を眺めていると若いママと女の子2人が縄跳びのヒモを振回しながら石の廻りを駆け巡る。楽しい家族の団らん?芝生の上を駆け巡ると言う事は芝生にとって大きなダメージである事を知らない。知らないと言う事はそう言う事?政治の世界も読売が言う程賢くはない?読売自身が2流である自覚が無い?そんな批判を受ける事は無い?
季節は一気に変わる。政治も経済も同様?それはない? 今年の秋は変わらないといけない?ところがその情報を殆ど手にする事は出来ない?その事を思い知らされる。それを変えるには(隗より始めよ)そう。その通り。何も嘆く事は無い。自分に何が出来るか?その事が思い知らされる?
| 固定リンク
コメント