« 北朝鮮リスクの後退で株価も持ち直し?それでも10月危機は何も変わらない? | トップページ | 故郷は遠くにありて思うもの。そして悲しく歌うもの。(室生犀星) »

2017年9月13日 (水)

大分県佐伯市地域創生 関西人は殆ど知らない

Img_2667

Img_2668

Img_2669

Img_2670

久々の中山観音。中山観音様の御利役はこの年になる迄殆ど意識する事はなかった。このお寺さんは安産、子育ての観音様と思っていたが今は親父の守り本尊になっている?観音様は多くの日本人が困った時に手を合わせると言われている。と言う事は親父もそんな生活をしている?

Img_2671

Img_2672

Img_2673

Img_2674

Img_2675

この木何の木気になる木?見た事も無い木ですから?何処かのかいしゃのCM?この木は仏陀、お釈迦様がこの木の下で悟りを開いたと言われる菩提樹の木。意外に大木では無い。この木の樹齢は聞いていないので分からないが意外に古い?

因に仏陀とは固有名詞では無い。目覚めた人。悟りを開いた人でありそんな人はお釈迦様だけでは無い?それなのに仏教を広めた人はお釈迦様?そう勘違いしている人も少なくなうが、お釈迦様の弟子達が釈迦の言葉として言い伝えた仏の教え?今はそう考えられている?

ところがそんな事も知らないオバカも少なく無い。帰りの電車の中で途中から乗り込んで来たバカ娘達。自分達のオチャラケを棚に上げて人の批判をする。声が煩い(うるさい)。読んでいた本を閉じても素知らぬ顔で前の席の相棒と喚き散らす。

読んでいた本が人の生き方の解説でなければ怒鳴り知らして黙らせたに違いない。それとも目を閉じて素知らぬ顔をしたのだろうか?そんなオバカが本当に多い。こいつらはどんな生き方が出来るのだろう?余計なお世話です。確かに。

しかし閻魔大王はそんな生き方を容赦しない?その程度の事を親は教えていない?無様な生き方しか出来ない?その程度の事を知る術も無い?地獄に落ちろ。その程度の事ぐらい思い知らせろ。閻魔大王に手を合わせて頭も下げずに太々しい顔をしていた。恐れを知らない?その程度の生き方をしている。

Img_2676

Img_2677

Img_2678

Img_2679

Img_2680

Img_2681

大黒天の体型を見ているとその豊かさは本物でない事が良く分かる。どんなに経済的に恵まれてもこの腹をしていたら長生きは出来ない。別に長生きがしたいと思わなければこの体型もあり?最近そうは思わなくなって来た。医者から糖尿の薬を飲めと言われたからだろうか?

そんな薬を飲まなくても体型は変えられる?健康食品、サプリを試す?食事の量を減らす?そんな事をしなくてもマッチョな体型にしてみせる。どうして?意識改革です。煙草もパチンコも酒飲みもギャンブル依存症、うつ病対策、睡眠対策も全て同じです。

自分の意識を変える。そうすれば人生は自分で替えられる?どうかな?私はこれで吃りを乗り越える事が出来ました。これは田中角栄の言葉です。知らん?だろうな。現在そんな言葉を語る人は政治家でも学者先生でも医師でもいない?信じられない?

後1月もすればその事が証明出来る?親父はその時73歳。いつお迎えが来てもたじろぐ事の無い生き方をしないといけない?人生を変えるとしたらそれしか無いのかもしれない?アホ。人が考える事はその程度の事?イヤイヤもっと間抜けな人も少なく無い。

対立する人の行動を排除する?問題が批判されると無かった事にする?そんな政府の支持が回復する?どないなってマンネン?その程度の事だろう?尤もらしく語る事は何も無い。今日も中山観音奥の院迄行けなかったが、故郷佐伯の地域活性化の多くの事を教えてもらう。地方創生?政府の施策を検証出来る情報も無い?

Img_2683

Img_2685

Img_2686

Img_2687

Img_2688

Img_2689

三途の川(足洗川)は渡るが奥の院到着は成らず。それでも親父の隠れ場には到着する。ゆったりとした気持で山道を歩きながら行き交う人の少なさにこれからの高齢者の生き方が重なる?歩けない人が多くなる?言葉が喋れない人が多くなる?そんな事はネエだろう?私は関係ない?健康の源泉は何なのか?多くの人はそんな事は考えていない?

|

« 北朝鮮リスクの後退で株価も持ち直し?それでも10月危機は何も変わらない? | トップページ | 故郷は遠くにありて思うもの。そして悲しく歌うもの。(室生犀星) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大分県佐伯市地域創生 関西人は殆ど知らない:

« 北朝鮮リスクの後退で株価も持ち直し?それでも10月危機は何も変わらない? | トップページ | 故郷は遠くにありて思うもの。そして悲しく歌うもの。(室生犀星) »