« 働き方改革 出来もしない事を平然と垂れ流す公共放送? | トップページ | 働き方改革 隗より初めよ?と言われても知らん? »

2017年8月28日 (月)

も少し賢くなりなはれ?無理だな?叩き潰されないと分からない?

Img_1762

Img_1763

Img_1764

大阪は今日は曇り空。今にも雨が降りだしそうな天気。近くのスーパーでいつものおにぎり弁当とお茶を手にしてこの鳥居の前に立ったのは午後三時を過ぎていた。今日は気合いを入れて中山を登る。今月末減量目標達成が難しくなっているので少し気合いを入れる。そのつもりだった。

Img_1765

Img_1766

Img_1767

Img_1768

人気(ひとけ)が全く無いこの道も正月三ヶ日は下り専用道になる。登りはこの道は歩けない。この通り一杯の人が1年の無事を願う。最近は初詣に出掛ける事が本当に少なくなったが、家族と一緒の時はそんな事は無かった。それだけ無精になったのだろうか?それとも?

Img_1769

Img_1770

Img_1771

この橋が掛けられたのは大正五年。それ以前はこの下を流れる川が(禊)御祓の川だった。みそぎと言われても分からない?手と口を漱いで(すすいで)身を清める。人間はそれ程に謙虚に生きて来た。ところが現在はどうだ。人目も気にせず奇声をあげる?

物を口にする?化粧をする?そして何よりも見苦しいのは権力を手にした輩達。女性が輝く社会?そんな社会をぶち壊しているのは皮肉にも自分達だとは思っていないのだろう?人間をここ迄増長させたのも全て親父達の責任?そう考えていると考えが変わる?

Img_1772

Img_1773

Img_1774

久し振りの清荒神山門です。今日はお参りはせずに参道から駐車場を横目に見て山道に入る予定だったが、スーパーで声を掛けられた美人の言葉が気になって山門を潜る。「☂模様ですよ」の声に折りたたみの傘は用意していると答えたが、あの時点で気持が揺らいだのだろう。

Img_1775

Img_1776

Img_1778

Img_1779

Img_1780

多くの事をお願いしてはいけない。唯一つ願いを叶えて上げようと言われたらどうする。そろそろ年貢の収め時?まだまだ。まだまだと思っているともうになる?誰かに言われた言葉?ところが最近はそんな言葉も無視される。

どんな無様な生き方をしても長生きが出来る?そうでは無い事を思い知らされるに違いない。何時迄も政治は安定する?そんな訳がある訳が無い。その程度の事も知らないのだろうか?それとも知りたくないのだろうか?

暗黒の日々を喉元に突き付けられなければ分からない?親鸞も蓮如もその程度の事も教えていない。ただその時代と今日は違う。その理解が出来ないと仏教が何故日本人の心の支えにならないのかが良く分かる?ところがそれも違う?

人間に与えられた寿命はそんなに長くない。大阪招致活動のテーマは(長寿社会)何たるブラックジョークだろう?大阪に万博を招致する?その場所がどんな所か知っているのかい?そんな事もどうでも良いのだろう?

東京は直下地震で壊滅的な被害を受け、大阪は東南海地震で大混乱に陥る?その時どんな言い訳をするのだろう?想定外?当然親父は生きていない?今、日本は北朝鮮の核とミサイルでその対策に躍起になっているが自然災害の恐ろしさはその程度の事?

政治家はともかく創価学会日蓮の教えはそんなもんでは無い事を何で学習出来ないのだろう?「愚か者」そんな言葉を国会で口にした女性の国会議員。恥を知れと言われてもそんな言葉は知らないのだろう。民進党の代表選挙は前川で決まり?この党も次の選挙で都市部では壊滅する?

Img_1781

Img_1782

Img_1783

今にも雨が降りそうで山歩きはやめたがせめてここから中山観音駅迄歩く。途中迄は何度か歩いているがここから歩くのは始めて。2キロ足らずの道。しかし昔の人はこの道の10倍以上の道を歩いている。そうして見ると現在人が長くは生きられない事が痛感出来る。

そんな事は無い。平均寿命は延びている。どういう事?それだけ医療技術が進化している?医者のモラルは反対でも?医療事故を起こしてもそれは副作用とでも思っているのだろう。医療の先端技術で多くの人の命が救われている。しかしその反面、医者のモラルはどうだ。そんな問い掛けはない。

Img_1784

Img_1786

Img_1787

この道は巡礼街道。宝塚市の観光案内板は見易い?この道も歩く人は殆ど居ない。どうしてだろう?行政の観光案内がお粗末?実際に担当部署の責任者は歩いてはいない?そんな感じがする。観光の価値は無い?その程度の考え?道は意外に間違い易い。看板の場所が良くない?

Img_1788

Img_1789

Img_1790

Img_1791

中国自動車道を渡る。当然高速道路が出来る迄は昔の人はこんな処を歩いていない?この道を歩いた方が近いと考えた?誰が?担当部署だろう?それとも昔からこの道が(巡礼街道)?いくら何でもこんな寂しい所は歩いていないだろう?

Img_1792

Img_1793

Img_1795

Img_1796

一見、整備されている様でこの近くは住宅地が最近出来ているが、昔はこの下の阪急宝塚線の横を歩いていたに違いない。それが高速道路が出来て近道を歩いている。そんな感じがしていた。1人で歩くと看板を見過ごすと道を間違える?

Img_1797

Img_1798

Img_1799

Img_1800

カトリック女子 御受難修道会?全く知らなかった修道所がある。御受難?誰が?イエスキリスト?信仰の道とはそれ程に厳しい?そんな事も全く関係ない。そんな社会がここにはある。キリスト教を徳川幕府が弾圧したのはこの得体の分かり難さかもしれない?

Img_1801

Img_1802

Img_1803

Img_1804

Img_1805

|

« 働き方改革 出来もしない事を平然と垂れ流す公共放送? | トップページ | 働き方改革 隗より初めよ?と言われても知らん? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: も少し賢くなりなはれ?無理だな?叩き潰されないと分からない?:

« 働き方改革 出来もしない事を平然と垂れ流す公共放送? | トップページ | 働き方改革 隗より初めよ?と言われても知らん? »