« 知らないという事はこういう事?歩いた甲斐はある? | トップページ | かんかん照りの暑さでなくそれでも夏の暑さ。無様な政治? »

2017年8月 2日 (水)

内閣改造で支持率挽回?そこ迄国民をナメルか?

Img_0249

Img_0250

Img_0252

関西を代表する名門ゴルフ場?プレヤーはジジババばかり?以前の接待ゴルフは今でも続いている?そんな報道は全く無いがここでは貧乏人はお呼びで無い?プレーフィ(ゴルフ代)ナンボ?そんな野暮な話は関係ない?ただです。タダ。言わずと知れた阿吽の呼吸。そんな現実も殆ど知らない。偉そうにふんどり返ってもやっている事はその程度。(コラ)

Img_0253

Img_0254

Img_0255

ハイハイ。そんな生活は卒業。これが新東名?違います。先日も嘆いたがこれがインターのアクセス道路。この道路建設反対の声が上がらないのも当然?こんな立派な道路が出来れば文句は無い?ところがこの程度の事で驚くな。この先にメンタマが飛び出す道が整備されていた。

Img_0256

Img_0260
Img_0262

Img_0261

Img_0263

Img_0264

Img_0266

正面のトンネルが新名神。手前の橋がアクセス道路。繋がっていない。このアクセス道路は実際に歩きながらその豪華さに唖然としていた。これだけの道を造って地元に歓迎される。しかし何度も言うけどそのお金何処から降って来るの?

これは合法的な犯罪でしょう?何処の誰がこんな道を造ったの?そんな報道は何処にも無い。しかもここは車の通行可?殆ど通る車は無い。当然でしょう。高速道路の開通は今年の秋?しかも全面開通は来年の春?

Img_0278

Img_0279

Img_0280

Img_0282

Img_0283

ここはインターに続く道。まだ開通はしていない。しかし道は完成している。この道の歩道もまだ歩く事は出来ない。しかしこの手前の道は既に通行可。ここ迄歩いて来てもへこたれていなかったの何でだろう?暑い日差しの中を頭にタオルを置いてメンタマをひんむいていた?

Img_0285

Img_0288

Img_0292

初めて目にする舗装。自転車専用道。因に左は歩道。その間の小さい植え込みは枯れていた。何たる贅沢な道。これがこれからの生活道路?どんなつもりでこんな道を造ったのだろう?言葉が出なかった。

Img_0294

Img_0295

Img_0290

|

« 知らないという事はこういう事?歩いた甲斐はある? | トップページ | かんかん照りの暑さでなくそれでも夏の暑さ。無様な政治? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 内閣改造で支持率挽回?そこ迄国民をナメルか?:

« 知らないという事はこういう事?歩いた甲斐はある? | トップページ | かんかん照りの暑さでなくそれでも夏の暑さ。無様な政治? »