明日から8月。今年の猛暑も峠を越える?そんなに甘くない。
昨日歩いた(見上げた)ハイキングロード。お間抜けなアスファルトのゴルフ場の傍道からちょっとだけ離れただけで自然を満喫出来る?しかしこのハイキングロード?歩く人、出合う人は殆ど地元の人。この不気味な谷でイキナリ人に出合うとびっくりする。
ただほとんどがオッサン。(アンタはジジイ)この山の上で子供と遊ぶ美人にあったのは相当前の事。ひょっとするとあれも幻だったのかも?そんな事は無い。ただ少し山に足を踏み入れると(足柄山の金時が出て来る)嘘をつけ。ではご同行しましょう。信じられない景色が見れる。
この道は何時もは歩かない。以前歩いた時は初めて歩いた道で何処に出るのか分からなかったが、この先、そんなに遠くはない。6年前歩いた四国遍路道を思い出す。四国遍路道は今でも多くの人が歩いているが、あの厳しい道で人生の何を考え、何を糧とするのか?それも人それぞれ。そんな生き方も出来ない人も少なく無い。
四国遍路道は一気に歩いても八十八番札所到着はほぼ1月掛かる。費用はどんなに節約しても10万円?遍路宿は民宿利用で20万円。それでも贅沢は出来ない。偉そうに言えないが親父は徳島の札所はママチャリで廻る。ラクチンと思ったのは初めだけ。
山の上迄ママチャリを押して上がった(鶴林寺)あの時の難儀を考えると今の苦労は問題にならない。息絶え絶えの経験も一度はしないと人間成長は無い?この国の上役達はそんな体験も無い。自分達の間抜けな体験で偉そうな生き方をしている。
部下を生かせない間抜けな管理職。企業や役所の管理職の間抜けさが今の社会の常識。ならばもっと賢く練れ。賢くなればオバカな生き方を変えられる?世の中はそんなに甘くない?そうかな?親父ももっとマシな生き方をしないといけない。そんな事は全く考えていなかった。(アホ)
この下はグラウンド。以前来た時はグランドの片隅で年寄りがゲートボールをしていた。今日は少年野球。煩い監督が怒鳴っている。選手達は声を出しながら頑張っている。このくそ暑い時にこうして多くの子供達が野球をしている。その集大成が甲子園?バカ言っちゃいけない。
甲子園は地方大会で優勝しないと出場は出来ない。高校生でもプロ予備軍。野球の天才と野球バカ。高校野球が夢の祭典?アホ抜かせ。この時ばかりは朝日新聞の批判は無い。熱中症?どんなに熱狂的に応援合戦を繰り広げてもそんな柔はいない。そんな事も全く報道されない。
この素晴らしい住宅地も開発されて30年は過ぎる?この国が経済成長で湧き上がった時から多くの歳月が流れている。その当時この新興住宅地でマイホームを手にした人達も今は悠々自適の生活?老後の心配もなにも無い?多くの地方も都会もそんな豊かな社会が実現している?
そして過疎の心配もなにも無い?嘘をつけ。この街も後10年も立たないうちに崩壊する?嘘をつけ?人間何時迄生きれると思っているのだろう?信長の時代が50年。現在が80年。(平均寿命はもっと長い)。元気で何でも一人で出来る人はそこ迄生きる事は出来ない。その程度の事も知らないで生きている。
この近くに住んでいるお友達は留守だった。電話をして見ると図書館に出掛けていた。この暑い時期図書館は涼しくて静か?しかし何か貧しい?(コラ)少年老い易く学成り難し?今更ジジイが本を読んでも老い先は短い。
そんな憎まれ口を口にしながら先を進む。この先、もう一度杜を抜ける。ただここは里山。懐かしい景色と言いたいがここも豊かさとは程遠い。ところが立派なお宅もある。田舎の百姓屋。おじいさんが脚立に乗って庭木の剪定をしている。
声を掛けるが無視される。もう一度大きな声で労を労う(ねぎらう)それでも同じ。会釈もしない。このジジイも長くは無い。(コラ)数年前に稲刈り機を達者に動かして居たが、流石に今は耳も聞こえない?それでも会釈位出来るだろう?そんな無礼を言うな。戒められていた。
右の溜め池に勢いよく水が流れ込んでいる。何度もこの道は歩いたが初めて見る光景。何処から流れ込んでいる水なのだろう?この農業用水の溜め池もそろそろ役目を終える。それでもこの光景は何も変わら無いのだろう?田舎の里山の農業も後継者はいない。農業の在り方を問われてもその光と影は簡単ではない。
いきなり携帯が鳴りだす。お友達から。先程電話した時に出なかったのは図書館にいたからと弁解している。元気でいれば尚結構。この親父も親父と同じ性格。余計な事は喋らない。それでも話は嫌いでは無い。しばらくは合う事も無い。
親父の友達も多くの人が離れて行ったがそれも自然の成り行き?本当の友達は既にこの世に居ない?寂しいけれどそれも又人生。人は一人では生きて行けない。よく口にした言葉は正確では無かったのかも知れない。
生まれる時も一人。死んで行く時も一人。人として何を糧とするか?その事も人それぞれ。違いない。今でも多くの人が多くの事を尤もらしく語るが一番の間違いは総理大臣でも人の意見を聞かない?嘘をつけ。聞いているじゃねえか?
よく言われる。人の意見を聞く。その本当の意味はそう言う事では無い。自分の考えとは全く違う人の意見も聞く。そう言う事。親父にも出来ていなかった事。これからはその事がどれだけ出来るか?それだけで明日が変わる?無理だな?バカは死ななきゃ直らない?
親父の生まれは直川。なおかわ?尚変れない。だろうな?その対策はもう手遅れ?かもしれない。イヤイヤその事は尚変われ。故郷はそう教えてくれているに違いない。怒りは敵と思え?喜怒哀楽剥き出しの親父にそれはきついお言葉かもしれない。
これから近くの城跡公園にお出掛け。汗をかいて来ます。おにぎりを手にしてつぶつぶのミカンジュースを飲んで来ます。昨日臨時出費(ガスコンロ購入)があったのでしばらくおとなしくしないといけない?何の何の南野陽子。(いい加減にその訳の分からないダジャレやめなさい)
元気があれば何でも出来る。アントニオ猪木。この政治家?世の中に何を教えているのだろう?闘魂?あほか。あのパチンコ台。よく打ちましたなあ。15年近く前の話。あれからどれだけの進歩をしたのだろう?よくよく考えて見なはれ。だだ生きると言う事はそう言う事。情け無いとは思いませんか?そう言われても。言い訳をすな。
| 固定リンク
コメント