



ハーモニカがやっと吹ける様になる。引っ越しの時に御世話になった布団屋の息子が「ハモニカ位吹ける」と言っていたが吹けると言う意味はメロディーが吹けると言う事。その程度の事も知らないで開き直る輩も少なく無い。それとも童謡位吹けると言う事だったのかな?まだエーデルワイスは得意ではない。
それでも数曲はどうにか吹ける様になり、ハーモニカを最初に手にした取扱店のおばあちゃんに懐かしい童謡を聞いて貰う。まだたどたどしいが1月も来れば上手に吹く事が出来るに違いない。次の課題曲は?
ここで出掛けます。又今夜見て下さい。
コメント