« 政治家は夏休み?今週末には日銀が金曜緩和?そして政府の財政出動? | トップページ | 減量作戦 全然進まない 秋が来る前に2割減 無理だな? »

2016年7月26日 (火)

ポケモン狂想曲 何時まで続くの?マスコミの馬鹿騒ぎ?

Img_4478

Img_4479

Img_4480

Img_4481

昨日の国道176の歩き。この先にS字の登りがある。旧道はその坂道でなく直進する。この道路が出来たのは何時の事か分からないが、車社会の始まりの頃?その前?ネットで調べると分かる?当然坂道の車道は今では渋滞の原因になり新たに道路の整備計画が策定されているが、工事の見通しは立っていない?

何で?現在この右側の武庫川と谷を越えた先に新名神高速道路を計画。来年の3月開通予定。その工事が完成すると交通量は少なくなる?そんなとぼけた見通しを工事関係者は持っていないが?そう思われてもおかしくない。

一度歩いて見たかったその道を歩く。意外に道は良かった。ところが歩くのは命懸け。歩ける歩道が無い。草が生い茂る狭い歩道を後ろを気にしながら歩いていた。何で右を歩かないの?歩道が無い所がある。車道を歩くのは右は駄目。正面から車が来る。

左は後ろを注意しながら歩けばドライバーも避けてくれる。但しその保証は無い。当然歩く人はいない。歩く所にはガードレールがある。時々大型のトラックが肩すれすれに通り抜けて行く。肩が当れば先ずアウト。車には勝てない。

Img_4482

Img_4484

Img_4485

坂道はこの先左に一気に登る。ただ大型の車も楽に上れる坂。ただ数百メートル進むと大きく右に曲がる。そのカーブで大型車はすれ違う事は出来ない。どちらかが安全な手前で停まらなければいけない。その場所には片側に歩行者用のガードレールがある。ニンマリしているとそれはこの上にある住宅団地の歩行者用。その先はガードレールが通行を妨げている?(写真をお見せする)

Img_4490

Img_4491

Img_4492

ここはまだ坂の手前。この先で道は左に大きく曲がるので交通量が多いと渋滞する?何でや?スピードを落とさないと曲がれない。現在未着工の道路はこの手前で山の中を直進する。ただその道路完成の目処は明示されていない。

Img_4494

Img_4495

Img_4496

ここは歩道も有ってゆったりとした気持で、素晴らしい里山の風景と登って来た景色を眺める事が出来る。現在計画されている道が完成すればこの道は車の通行量も激変して素晴らしい散策の道になるに違いないが、その時を見る事は出来るのだろうか?早くて5年先。その頃は伝道師に成れているだろうか?(アホ)

Img_4500

Img_4499

こちらは旧道。昔の人が歩いた道。昔はこの街道を行き来した人が一息を吐いたり宿泊をした宿も多かったと言われているが、その面影は今は全く無い。この道を歩いて上のバス停まで歩くと日々のストレスは一気に解放される。ただ殆どの関西人は知らない。絶好の癒しの空間。名塩のバス停から歩くと心地好い汗をかく事が出来る。距離は約4キロ。結構疲れる。

Img_4501

Img_4506

Img_4507

Img_4508

前回歩いた時このガードレールを見て引き返した処。行政、道路管理者、警察の看板は無い。ただこの先を眺めてこの先を歩く人は少ない。ナントこのガードレール。個人のお宅用?先日も一旦躊躇(ちゅうちょ)するが先に進む。右は歩けない。

Img_4509

Img_4511

Img_4512

左だって歩けねーじゃーねーか?歩けません。それにしてもこの草刈り何とかなりませんか?草を刈らないのは無言の通行禁止の意思表示?そんな事は行政や道路管理者に言えるの?言えません。歩行者の安全を確保しなければ成らない?ところがこんな道を歩くのが間違い。この先その事を思い知らされる。

Img_4513

Img_4515

Img_4516

ただ景色は美しい。こんな狭い所でも稲作が行われ畦道にはエンドウ豆?が植えられている。この国の全国何処でも見られる風景。しかしその現実は厳しい?最近全くニュースにもならないTPP。安い農産物が外国から輸入されると消費者の生活が豊かになる?

尤もらしく今にも実現する様に報道をしていたマスコミの解説者達。最近は全く聞かれない?何でや?生産者の厳しい現実と政府の対応策?そんな事も殆ど知られていない?景気対策は日銀の更なる金融緩和と政府の財政出動?

何の事やらさっぱり分からんと言う前に学習したまえ。金融市場の思惑を尤もらしく解説するエコノミスト?彼等は金融破綻と言うシナリオは全く手にしていない。政府に真水の景気対策を期待する?政府に出来る事は国債の増発?

それも建設国債とかゴマカシのレッテルを付けて。赤字国債は発行しないが建設国債は後世に残る資産?その財政負担にジジババは関係無い?何たるワルだろう?そんな政府が支持される。そろそろ閻魔大王の罰を受けないといけない?この道は2度と歩かない。そんな無様な道が日本各地には一杯ある。

そんな道を無くす為の財政出動。それでも建設国債はもう駄目。現在、国債の発行残高は1000兆円を超えている。政府は尤もらしくプライマリーバランスを何時何時までに保つと公言しても、具体的な歳入増の政策は先の延ばしして国民の支持を保っている。

オバカな国民、それ位の事も知らないってか?日本の法人、個人企業がどんなに偉そうな面をしてもその7割が法人税を払っていない。払えないのでは無い。有りとあらゆる合法的節税で税金をまともに払っていない。

そんな経済界に何時迄もの繁栄は無い。有る。それはあなたの判断です。その判断も出来無くて多くを語るな。その事がこれから問われる。公共工事の爆発的な増加で倒産寸前だった建設、土木の会社が生きを吹き返しただけでなく人手不足で嬉しい悲鳴?

その税金は誰が払っているのかい?そんな問い掛けも全く無い?アナタの税金ではない事は確か。ごもっとも。ただそれでも審判は下る。それが景気の低迷です。地方の道を歩けばその事が本当に良く分かる。

貧乏人は益々貧乏に。小金持ちでも大金持ちでも例外は無い。これ迄もこんな時代は続いていた。そしてこれからも続く?そんな保証は何処にも無い?今日はお出掛け無しでお勉強?この程度の知識では伝道師には成れない。(アホ)

ポケモンの話。終りです。ず−と前からオカシイと思っていた携帯の使われ方。携帯(スマホ)便利な文明の利器もこんな使われ方をしていたらアウトだろう?運転しながらスマホ?こいつら自分がどんな事をしているのか?分から無いのだろう?

ハンドルを握ると言う事は人の命を預かると言う事。このオバカらはそれ位の事が分からない。重大事故が起きても関係無い?アホ抜かせ。このゲームもルールを作られないと辞められない?警察の留置所で涙を流しても許しては呉れないよ。企業の社会的責任?そんな事も紙一枚で何とかなると思っているのだろう?関係無い?そのうち分かるよ。


|

« 政治家は夏休み?今週末には日銀が金曜緩和?そして政府の財政出動? | トップページ | 減量作戦 全然進まない 秋が来る前に2割減 無理だな? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポケモン狂想曲 何時まで続くの?マスコミの馬鹿騒ぎ?:

« 政治家は夏休み?今週末には日銀が金曜緩和?そして政府の財政出動? | トップページ | 減量作戦 全然進まない 秋が来る前に2割減 無理だな? »