« ポケモン狂想曲 何時まで続くの?マスコミの馬鹿騒ぎ? | トップページ | 日銀の金融緩和を期待?政府の財政政策期待?それで生活は良くなるの? »

2016年7月26日 (火)

減量作戦 全然進まない 秋が来る前に2割減 無理だな?

成せば成る。成さねば成らぬ何事も。成らぬは人の成さぬ成りけり。この言葉を教えてくれたお袋も今は居ない。年長けて又越ゆベしと思いきや命なりけり小夜の中山。この言葉は平安から鎌倉の時代を生きた西行法師の言葉。先の言葉を江戸時代の米沢藩の財政を立て直したと言われる上杉鷹山の言葉。

Img_4518

Img_4519

Img_4520

Img_4521

この道を歩いたのかい?歩きました。アホやのう?アホです。ただこの道を歩くのは最初で最後でしょう?この道は路線バスも通っているので歩きたくなってもバスの中から見ましょう?ただ残念ながら素晴らしい絶景はこの下の旧道から眺める事は出来ない?

Img_4522

Img_4523

Img_4524

Img_4527

素晴らしい先人の生活の痕跡はいずれ耕作放棄地と成り、緑の山に戻る。この素晴らしい里山の景色が後世に引き継がれる可能性は極めて小さい。それは自然の成り行きかもしれない。しかしこの大事な先人の汗と涙の結晶を語り継ぐ責任は現在人には本当に無いのだろうか?その事も関係のない事かもしれない。

Img_4529

Img_4530

Img_4532
後ろを振り返ると歩道は無い。こんな所は車の切れ目を見て車道を通る。こんな山の中でも近くに信号がある。そこで車の流れが停まる。車の切れ目で無いと車道は歩けない。歩くバカもいるが命の保証は無い。そのくせ、はねられたら文句を言うのだろう?文句を言おうにも白眼を剥いたら先ず駄目だな?(コラ)

Img_4535

Img_4540

Img_4541

これが旧道。人気のない道は本当に心が洗われる。ところがここで生きている人がいる。ここで生活している人がいる。以前叔父さん(同世代)の人と話をしたが、若者達はここでは生活が成り立たないと言われていた。

それでも生まれ育った所に老いたら戻って来る。こんな良いところは無い。しみじみと焦点の定まらない顔でつぶやいていた。その通りでしょう。この道の良さを知れば人の賑わいが出て来る?そんな時代に戻る事は無いだろう?

Img_4543

Img_4545

Img_4546

ここは右に歩道がありその道を歩いている。しかし行き止まり。バカにしている?どうしてこの先歩道が無いのか?表示が無い。ここ迄来るとその理由も分かるからその先を歩くがこの光景が報道される事は無い。

その理由もその程度のニュス価値?そうでは無い。知らないのだろう?道路管理者に聞いてみますか?止めましょう。どうして?アホらしいから。なら見せるな?なら見るな。この先、目的地赤坂峠のバス停は近い。

Img_4547

Img_4548

Img_4550

この道を歩く人はいない。歩いてはいけない?道路管理者として草ぐらい刈れよと思いながら歩くが、それも間違いかも知れない?その事を思い知らされていた。アホなオッサンが歩いていると車はセンターラインを跨がないといけない。対向車線にはみ出す。そうならない様に歩行は禁止?

ところがそんな看板は立てられない?何たる矛盾?何たる道路管理?それでも事故は起きない。その為には歩いてはいけない?その為に歩行者のスペースは無い。それでも珠に親父の様なアホが居る。ここではねられても本望と思える人だけ歩いて下さい。

Img_4551

Img_4552

Img_4553

以前この道を歩いた時にはこの右側は歩けなかった気がする。更にこの右は竹林。昨日あるいた道はここに上がって来る?ただ近くに中国自動車道が通っているのでその横を登って来るのだろうか?

Img_4556

Img_4557

Img_4555

目的地無事到着です。このバス停、意外にもバスの便数は多い。初めて来た時この近くにある(独鈷の泉)を見に来た。ところがそこは私有地。結局見れなかった。弘法大師がこの地域を巡錫した時、手にしていた杖で地面を突いた処水が湧き出たと言われている。

名塩川の源流の一つ?持ち主が見学を拒否したのはマナーの悪さ。今でもその状況は変わらない。現実は何とも厳しい。これも殆どの人が知らない。マスコミも伝えない。ここから武田尾の道も非常に厳しい。今はその道を歩ける人も限られている。親父は無謀にもその道を歩いた事がある。

景気対策はマタマタ、アベノミクスの2番煎じ?意味が分からないだろう?消費税10%を再々延長をして景気テコ入れ策を検討する?エコノミスト、経済評論家達は何を言っているのだろう?そんな事も分からない?景気が良くないのは何でか分からんのかい?

経済ニュース解説、日本経済新聞の論説が安倍政権の経済政策を批判出来ない?景気低迷の原因は消費の低迷?消費者の先行き不安。政治家や経済界が身を切る改革も出来無くて更なる財政出動。しかも政府が国債でその財源を補う?そんな事が何時迄出来ると思っているのかい?

国の財政はまだまだ余裕がある?まだまだはもうアカンの一歩前。そんな事もオバカなジジババだけで無く若者達も知らない?世界中がそんな事をやれるのは何時迄なのだろう?皆で渡れば怖くない財政危機?その代償は子や孫に降り掛るとは思わないのだろう?

金は天から降って来る?ヘリコプターマネー政策?おばかさんと笑っていると彼等は本当にやるよ。その時、金を手にした人々は喜ぶに違いない。それは本当の真水でない事も分からない?景気刺激策。それは消費を喚起させる事。

これだけ老後や育児に金が掛かって誰が物を買うか?それ位の事がエリート達には分からない。彼等は大学で何を学んだのか?それは豊かな生活です。自分達が豊かな生活をしているとそれ位の答えも出せない。

身を切る改革も出来無くて何が豊かな生活だろう?それ位の事が分からない。それ位の事が批判出来ない?女性の時代?一億総活躍社会?何を何時迄とぼけた事を言っているのだろう?今年の暑い夏もこれからが盛り?ただこの緊張感の無さは天罰を喰らうよ。

アホな経済番組。ポケモンGOで地方創生。こいつら本当にアホやと思っていると笑われる?そんな事はどうでも良い?オイオイ違うだろう。知らないと思うけど地方創生の名目でどんだけの税金が使われ、どんだけの効果が出ている?それ位の事も知らない?それでもオイラ関係無い?アホでしょう?そうでしょう?

今日は歩かなかったけれどしっかりと筋トレ?腹筋だけど。夏が終る迄に2割の減量を公言してぼんやりとしていたら後40日。少しオマケを貰っても9月一杯。そんな事を言っているから何時迄もおデブ?メタボ?お腹でっぷり。腹に大きな脂肪のマワシを巻いている。その脂肪が背中に廻っている。

家でお勉強をしながらその対策を考える。政治家と同じ?役人と同じ?経営者と同じ?言い訳を考えている。それだけならまだしも出来なかった事を正当化させようとしている?出来なかった事は己の身を切る改革で無く他の要因?

そんな事は親父には出来ない?しない?それでは開き直る?バカヤロウ?減量目標が達成出来なければせめて腹回りの寸法を短くする。これは簡単。両手を真横に伸ばして指先に力を入れる。それが終ると両手を前に突出し体を左右に捻る。これで内蔵脂肪が一気に叩き起こされる。

ゆっくりとゆっくりと体を捻る。この体操を数分間。3回繰り返す。10分の体操。その後腹筋を30回。これで腹回りは秋迄に5㎝はは必ず凹む。間違いない。その体型を自分で確認出来れば女神は微笑むに違いない。

ジジイ頑張れ。秋は近いぞ。健康で食事制限無しに減量する?それ程人間の体はオバカでは無い?食事制限もお金も賭けずに減量が出来れば苦労は無い。例外はあるけれど。殆どが太り過ぎ。タダ痩せる事はそれ程自慢出来る事でもない。

誰でも出来る。出来ないのはやらないから。体質?それはあるかも。ただ親父の辞書にはそれも無い。人間やろうと思えば不可能は無い?それも嘘だ。多くの事が些細な事で大きな格差を生んでいる。その事を直視出来なければその反対の事も簡単に実現する。その事を証明して見せる。

ご期待あれ?期待はしていない?さよか?でも女神は微笑んでくれるのかな?抱きしめてくれるのかな?それは無い。だよね。アンタは本当に若い。伝道師に成れるかも。 赤とんぼと笑われた時から長い歳月が流れている。あのバカ共も今はどんな面をしているのだろう?生きているのかな?

|

« ポケモン狂想曲 何時まで続くの?マスコミの馬鹿騒ぎ? | トップページ | 日銀の金融緩和を期待?政府の財政政策期待?それで生活は良くなるの? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 減量作戦 全然進まない 秋が来る前に2割減 無理だな?:

« ポケモン狂想曲 何時まで続くの?マスコミの馬鹿騒ぎ? | トップページ | 日銀の金融緩和を期待?政府の財政政策期待?それで生活は良くなるの? »