予定通り無事墓参りを終える。明日は夜に帰ります。
朝7時過ぎに最寄りの駅から出立。新大阪から8、13分にのぞみで小倉10時過ぎに到着。山陽新幹線恐るべし。以前は路盤が悪くて揺れが大きかったがそれも無くなる。親父達が若かった頃夜行の急行で17時間掛かったのが嘘の様。新婚の時、田舎の佐伯から大阪迄特急で12時間弱。小倉から大分迄は2時間。大分から佐伯迄1時間。いずれも特急。今回は5時間強。本当に便利になりました。
佐伯の駅からお寺さん迄は大分バス。しかしバスの便数も少なくなり乗り遅れると2時間待ち。地震で電車の遅れが心配されたが新幹線、在来線は九州の東側で全く問題なし。マスコミの報道では熊本、大分共に大変ですが日豊本線大丈夫でした。
お寺さんの写真もしっかり取りましたがパソコンのメディア入力がMacBook Airでは違うので画像は明日帰ってMacBook Proでアップします。故郷は何も変わっていませんでしたが電車の中、バスの中から見える景色は哀しい物でした。
若い志が老いて朽ち果てる?必ずしもそうではない?本当にそう感じるのならばこれからの生き方を変えれば良い。これからの10年はこれ迄の歳月に匹敵する?それは余りにも虫のよい話だが「覆水盆に返らず」その事を忘れないで生きて行きます。
| 固定リンク
コメント