« 久々の野田阪神 待望の健康寿命の挑戦? | トップページ | 中山観音 ダリアの花も歓迎 花大好きになっている »

2015年11月 4日 (水)

郵政3社が上場して株は買い気配?このギャンブル相場?

Img_4052

Img_4053

Img_4054

久し振りの五月山杉谷コース。このハイキングコースも整備が進んで明るくなっているが以前は気味が悪いコースだった。それでも歩く人は殆ど居ない。最近の年寄りは本当に歩けない様になりました。(余計なお世話)人の事はどうでも良い。しっかり歩きなはれ。これからの生き方が問われている?オバカな生き方が目の前に迫っている?

Img_4055

Img_4057

Img_4059

街中に近い300メートル足らずの山でも少し足を踏み入れれば景色は一変する。この険しい道も長くは続かない。その短い登りの道も歩けない人が多くなっている。厚生省の中央役人だけでは無く地方の市役所の人達でもどうしたら医療費削減が出来るか語る事が出来ない?

これから医療費削減対策としてゼネリック医薬品?薬局の削減?大事な事が見失われている?日本医師会の金儲け対策の削減?メタボな体質を変えるにはオバカな食生活を変えなければいけない?健康で文化的な生活?その為の必須の条件?その事を語れる知識人は本当に少ない?

それが実践出来れば人生は変わる?それも違う事をこれから思い知るに違いない?これから加速する高齢化と少子化社会。その対策は政府には期待出来ない。その事をマスコミも正しく伝える事は出来ない?ならばアンタがやりなはれ。他人事では無い。アホンダラ?そうその事が問われている。オバカな生き方をしていると誰も助けては呉れない?

Img_4060

Img_4062

Img_4063

Img_4064

見上げると空が青い。自分の体の中は見る事が出来ないが体調は推し計る事が出来る。この国の政治、経済、身近かな自分達の生活も分からなくても生きていく事が出来る。それがこの現実。その現実を是とするか否とするか?それもその人の勝手次第。その事が分かれば自分の生き方は自然と決まる。

棺桶に足を突っ込みながらこの国の経済の舵取りが出来ていると思える様なプロパガンダ(宣伝)に耳を傾けるオバカも今回の郵政3社の株式公開で誰が利益を手にしているか知れば愕然とするに違いない?それともそれが市場原理と納得するのだろうか?28年前のNTTドコモの狂乱株式公開を思い出していた。

あの後、ドコモの株式がどうなったのかそんな事もどうでも良いのだろう?結局利益を手に出来るのは金融のプロ達。今回でも同じ事だろう?違うのかい?エコノミストもそれ位の事が語れない?その程度の事?(貧乏人には関係のない事)それにしてもこの間抜けさは鉄槌を喰らわされても分からないのだろう?

Img_4065

Img_4066

Img_4067

無風、静寂、自分の呼吸も聞こえない。耳を澄ましても小鳥の鳴き声も木々の葉音も聞こえない。この上にはドライブウェイも走っているが車の音も聞こえない。前回素通りしたベンチに腰を降ろして手にして来た「新谷宏美」氏の「認知症がイヤなら腸を鍛えなさい」の本を読む。全く反論の予知は無い。作者は医学博士だから当然多くの専門用語が出るが本当に分かり易い。「腸」の大切さが本当に良く分かる。

Img_4068

Img_4069
Img_4070

ようやく谷を登り詰める。一気に明るくなる。体調の事を考えると陰気な生き方をするよりも陽気な生き方をする方がどれだけマシだか分からない?それ位の事は分かっている。しかし世の中そんなに甘く無い。毎日、毎日、多くの不快な事、ストレスの嵐をくぐり抜けながら生きている人がどれだけいるのか?その事を考えるとオバカな生き方の結末は絶望に違いない。それ位の事を教えてくれる伝道師はいないのだろうか?

Img_4071

Img_4072

Img_4073

振り返るとその事をこの大木は教えていた。人生のターニングポイントを何度も体験しながらその事を語れない知識と体験。それを考えると言葉が無いが嘆き悲しむ事は何も無い。どんなに立派な社会的評価は受けてのその人の生き方は最低だった人も少なく無い。現世も来世も人の評価はその程度の物に違いない?

本当に献身的な生き方をした人が見向きもされないで踏みつけにされても素知らぬ面をしているのかも知れない?そう考えると元気が出て来る。この先、気持の良い道が続く。それも頑張った褒美かも知れない?曇っていた天気が一気に変わる。

Img_4074

Img_4075

Img_4076

Img_4078



|

« 久々の野田阪神 待望の健康寿命の挑戦? | トップページ | 中山観音 ダリアの花も歓迎 花大好きになっている »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 郵政3社が上場して株は買い気配?このギャンブル相場?:

« 久々の野田阪神 待望の健康寿命の挑戦? | トップページ | 中山観音 ダリアの花も歓迎 花大好きになっている »