« 全国的な寒い一日。最近連絡が無いが元気で仲良くしていますか? | トップページ | 明日の朝は積雪に気を付けて下さい。 »

2013年1月27日 (日)

寒い一日。大阪もやっと冬の気配?でも心一つで暖かく成れるよ。

Img_8291_2

今夜のおかず。期待したソーセージは醤油を掛けないと塩気が無い。と言う事は普通に買うハムソーセージは?中で少しだけ見えるのは卵焼きではなくてアジの塩焼き。後ろは北海道池田町のジャガイモ。玉ねぎと生姜とカット野菜の残りと炒めているがこれは可も無し不可も無し。

それにしてもこれだけの食欲。笑いが止らない。(こら)野菜のお換わりをしました。(げー)ジャガイモをも少しカリッと油で揚げた方が良かったかも?(開いた口が閉まらない)これが親父のスタミナ源?それにしても食い過ぎです。

これでお腹が凹んでいるのが信じられない?そのうち腹筋にシワが入る?間違い。スジです。仲良し(口先だけ)の若者に笑われている。

Img_8278

大阪駅東口の横断歩道。先日も怒りまくっていたがこれが大阪のオバカな処。
横断歩道に車を停めて客を降ろす。大阪の警察が舐められている?親父が見下ろしているこの横断歩道橋に立ってみろ。ホンマに何して忙しいと言えるのだろう?

Img_8276_2

Img_8285

大阪駅前も暗い。これが大阪の駅前?違法駐車?駅前でストリートライブ?

Img_8287

Img_8286

大阪堂島地下街で足を止めた「堺市産業振興センター」。
親父は堺には何度も行っているが、先日引き返した地下鉄御堂筋線では来ていない。
この駅の西側にあると思っていた堺の中心部には、堺の勢いを見る事は出来なかった。堺刃物まつりは見れないと思うがこのセンターは来週行ってみたい。

Img_8288

ここは阪急百貨店内の連絡通路。この先に阪急電車の乗り場がありこの手前に地下鉄御堂筋線、谷町線、四ツ橋線と阪神の乗り場がある。ここ場所は阪急のリニューアル工事ですっかり広くなり綺麗になっている。親父が大阪に来た頃はここ迄電車が乗り入れていた。その面影は全く無い。

今日は久し振りの休足日。梅田から堂島の本屋に行き、jyunさんに贈られた言葉「城山三郎」の伝記文学全集五「粗にして野だが卑では無い」買いました。人の生き方は様々ですが己の為だけでなく人の為に生きる。人の為では無く自分の為に生きる。そんな人が少なくなりました。自分の為の生き方も出来なく成っている。

久し振りに大好きな娘と話が出来ました。瑞々しい生き方。優しい生き方。人の為にそして自分に感動が出来る生き方。人は美しい生き方が出来る。良い時間を久し振りに手にする事が出来ました。又、次の機会を待ちましょう。

彼を大事にして下さいね。ドコモタブレット、SDメモリーカードの取り込み、写真の取り込み編集が出来ないかも。タブレットの使い方を考えて見ます。いよいよ1月も後1週。2月が過ぎると大阪にも春の気配が感じられる事でしょう?親父も鈴鹿の峠を越えて尾張名古屋を目指す時ももうすぐです。







|

« 全国的な寒い一日。最近連絡が無いが元気で仲良くしていますか? | トップページ | 明日の朝は積雪に気を付けて下さい。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 寒い一日。大阪もやっと冬の気配?でも心一つで暖かく成れるよ。:

« 全国的な寒い一日。最近連絡が無いが元気で仲良くしていますか? | トップページ | 明日の朝は積雪に気を付けて下さい。 »