アジアの信用不安に日本が中心的役割?
連休中に政治家が海外に出て多くの会議に多くの事を語るのは良しとしても、アジアASEANの経済会議で日本の財務大臣は「中国と韓国の国債を持つ」と明言している。この大臣は今、彼に一番求められている事は何か理解しているのだろうか?
財務省が頻りに口にする財政破綻。消費税増税。連休明けにはその実現が問われている増税法案が国会に上程される。その見通しに楽観は許されないがその事をどう考えているのだろう?有権者の支持を多く失っても実現可能とでも思っているのだろうか?
それよりも何よりもこの大臣。発言が余りに軽いのはどうした事だろう?民主党政権が連休明けに迎える分裂の危機をこのおっさん(と言うより兄ちゃん)と財務官僚は全く想定外。想定すら出来ていないのだろう?軽いと言うよりオバカな対応。
大体、中国と韓国は日本の経済協力を本当に大切に感じているなら、中国と韓国の2国間貿易交渉は無いでしょう?馬鹿にされていると言うより笑われている事が分からないのだろうか?この国の人達もなんだかんだ言いながら、その程度の人が増税法案の担当大臣である事に情けない思いをするのは親父位なのだろうか?
中国や韓国の事を心配する前に自分の立場を心配する様が先だと思うが、このコミュニケを聞いていると彼等にはそんな心配は微塵も無いのかもしれない。連休も後4日。国内外の情勢はそんな事とは全く関係なく動いている。
一国どころかどれだけ多くの関係機関が(ユーロがその一番分かり易い例だが)世界的経済問題に立ち向かったとしても、個々の国内問題が改善出来なければ、いずれはもっと悪くなる事が分かっていない。
この国の大臣と高級官僚はいずれはたき落とされるに違いない。その時は上手に立ち向かうのだろう?しかし、そんな事を考えるのは親父だけかもしれない。アメリカとの関係改善?どちらが関係を悪くしているのだろう?
巨人の原監督は昨日の亀井の凡プレーを「一晩寝ないで反省しろ」と怒っていた。その亀井が今日の試合で試合を決める1号ホームランを打つ。それがプロだろう。安住財務大臣。アンタに怒っている人は親父だけでは無い。
お腹の調子が悪い。お昼、正露丸を飲んでいないので下痢が止まらない。そんな訳で食事はしていない。テレビも見るものが無く撮り貯めたドラマの再放送を見てニンマリとしている。阿部寛、夏川りえ?「結婚出来ない男」最高です。これから食事です。讃岐うどん。白ネギを入れても大丈夫かな?
| 固定リンク
コメント