これで原発再開は無くなる。
今年の夏の電力不足が電力会社だけでなく政府も強調され、関西では10%を超す節電が企業にも個人にも求められている。親父的にはそれくらいの節電はしなければならないと思うが、一番大切な事はその信頼性だと思うがその事を蔑ろにしても、政権が維持出来るとでも思っているのだろうか?
政府のスポークスマンのレベルの低さは今回に始まった事ではないが、原発再開は需給だけの問題ではなくコストを無視出来ないと原発再開の本音を漏らす。この前迄そんな事は言えずに安全性を口にしていたのを考えると、これで大飯原発の再開の目は消える。このままでは関西の夏には計画発電と脅しながら、原発再開を既成事実の様に考えていたのだろうが、関西各地の首長の安全性の説得に失敗し本音が出る 。
コストが原発を再開しないと上がると言うならその根拠をキッチリ説明せよと言われた時、今の火力発電の燃料費を下がられないとどれだけ言えるのだろう?そんな事も分からないのか?何たるお些末な官房長官発言だろう。
孫正義伝は読み切りました。週刊ポストに連載されていた記事とは知りませんでしたが、孫ソフトバンクの勢いはこれから良きにつけ悪しきにつけ、能書きしか語れないコメンテーターの格好のネタでしょう。その意味では原発の在り方はこれから間違いなく問われます。
その時に一番大切な事は福島の償いです。福島の再生が出来ない侭、原発再開を急いでも支持は得られない。支持は無視して再開をする。それだけの根性があるのかな?沖縄の基地問題、消費税増税。全く同じ轍を踏んでいる。アホカ?
久し振りに(いつもの事だが)お腹の調子が悪くガスが溜まり、便秘と下痢の繰り返し。綺麗な話ではないがこのままではイカンと一念発起。腸に効くヨーグルトさがしていました。まだ良く分かりませんが「生きて腸迄届くビフィズス菌、カゼイ菌」口当たりが良いので試しています。(そんなもんで効くかと馬鹿にされそう)
今の処案外行けそう。良ければ宣伝しちゃいましょう。親父は単純だから暗示に弱い。良いと思えば1直線。悪いと思えばそれっきり。中間が無い。シンプルライフ。何か昔聞いた言葉をそのまま背負って生きています。
人間の生き方で一番ストレスの掛からない生き方。それは自然の中で在るが侭の自給自足。今一番求められているのかもしれません。昨日、室生寺の帰りそんな事を考えながら伊勢街道を見ていたら眠くなっていました。心斎橋で寄り道したらいつものお店は休み。上ちゃんも遠くから見ただけでした。がっくし。
| 固定リンク
コメント