« 快晴 無風 寒の戻りも足踏み 弥生3月も目前 | トップページ | お仕事ご苦労様 頂いたコーヒーでクラッシックを聞いています »

2011年2月26日 (土)

今夜の夕食 お肉奮発したけれどジョアに負ける アチャー

Img_5687

何時も横目で見ている牛肉。今日はすき焼きと思ったら躊躇無く腕が伸びる。
あれほど肉と言えば牛しか眼はなかったのに、最近はもっぱら豚。豚の方が安いし旨い。でも流石にすき焼きは牛。でもアウト。肉は柔らかかったけれど旨味が無い。

ジョアで口直し。生産者に申し訳が無い。白ネギと白菜が無かったから?それもあるけど肉そのものの味が無い。噛みしめると何とも言えない肉の旨味。それを求めるにはお肉屋さんのガラスケースからで無いと無理なのかも知れない。

昔、高級ブランドの肉を醤油味が強くて失敗したすき焼きを思い出す。それでもあの肉の味はワリシタを失敗しただけ。今日のは何が悪かったのだろう。吉野家の牛丼にも負ける。がっくりとしながらキムチ飯で反省。

Img_5688

キムチは何と言っても大阪鶴橋の量り売りだが、これが又高い。それだけの値打ちがあるがこれだけの量買えば、この倍はする。それだけの美味さがあるけれど、このキムチも他に比べるとお買い得。味もまろやか。ごはん?これは安くて美味い。

|

« 快晴 無風 寒の戻りも足踏み 弥生3月も目前 | トップページ | お仕事ご苦労様 頂いたコーヒーでクラッシックを聞いています »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今夜の夕食 お肉奮発したけれどジョアに負ける アチャー:

« 快晴 無風 寒の戻りも足踏み 弥生3月も目前 | トップページ | お仕事ご苦労様 頂いたコーヒーでクラッシックを聞いています »