« 日本が経済大国?国民総生産が中国に抜かれる?そんな事はどうでもいいのでは? | トップページ | デジタル対応テレビ37型 録画機能外付け 即決はせず »

2011年2月15日 (火)

名残り雪はすっかり消える 青い空 ハクモクレンのつぼみが踊っている

Img_5545

昨日の名残り雪も夜には止み、今朝は心配された凍結も無く暖かい朝だった。昨日雪の帽子を冠っていたハクモクレンのつぼみも、今朝は元気に春のステップを踏んでいる。明日の朝も放射冷却で厳しい冷え込みが予想されるが、日中は今日以上の陽気だろう。春だよ。春。今週末は雨水。半月もすれば3月。1月もすれば選抜の開会式も近い。

Img_5547

植え込みの山茶花も多くのつぼみが満開の時を過ぎ、今年のフィナーレが近い。まだつぼみも少なく無いから、暫くは色んな表情を見せてくれそうだけれど、長い開花の時ももうすぐ終わる。その兆しが少しずつ見えて来た。しかし、人間様の醜さに比べるとこの開花の時は心の癒し以外の何物でもない。そんな思いを仕事の帰りに痛感する。

バスから電車の乗り換え。一瞬、遠回りをして食事と美味いコーヒーに気持ちがなびく。でも仕事はもう1日。気持ちを振り切って始発のホームでipodで堀内孝雄を聞きながらレ、ミゼラブル4巻のラストを読んでいた。電車は出たばかり。

整列乗車、先頭、先頭車両の何時もの位置。ホームの反対側に電車が到着。乗り換え客が横にくる。女子校生が2人。何時か電車に乗り込む時ズルした奴。カップを持ってストローに背の高いのが口をつけている。急に親父のテンションが上がる。

「今日、先に乗り込んだら〆てやる」そんな事を考えていると背の低い方が、後ろに下がる。内心ニンマリしていると背の高い方が、高い声を出して連れを呼び戻す。ここで黙っている親父ではない。「なんや用か?』その声に背の低い方が焦点の定まらない顔を突き出す。

「お前やない。声を出したお前や。なんか用か?」それ迄の親父が豹変している。この親父、女子高生2人位になめられる筋合いは無い。この前の事が無ければ眼をつぶってやるがこれからの事を思えば注意位は必要だろう。

「用はありません。デカイ声を出しただけです。」その言葉を聞いても挑発を続けるこまい女から視線を反らさない。今にも掴み掛かりそうな親父を見て背の高い女が押し止める。しかし、反省の素振りは無い。ここで電車が入って来る。そこ迄。

又いつか顔を合わせるだろう。その時も又、同じ態度を取るのだろう?次は男を連れて来るか?大丈夫。その程度で怯む親父ではない。吊るし上げられる?何の何の。西部劇の悪党に囲まれたガンマンと同じ立場にどれだけ立った事か?それでも怯んだ事は無い。

電車の中でも思い出した様にデカイ声を出していたが、さすがの親父も目の前で騒がれなければ無視出来る。レ、ミゼラブル4巻終わり。2回目の5巻がスタートします。しかし、最終章はドラマチックなあらすじで筋書きが大体分かります。降りる最寄りの駅の一つ前で2人組は降りる。親父は本から目線を動かさない。

替わって多くの人が乗り込んで来る。本を閉じ眼鏡を外して電車を降りる体制に入る。ipodの音量を調整しているといきなり大音量で電電を切る。澄まして顔を上げると向かいの席に見慣れた顔がある。親父など眼中に無い。

人の生き方はその程度でしょう。自分の範疇、自分の関わり、自分の価値観の中で喜怒哀楽を投影しているだけです。その事に気付けば実に他愛もない事かもしれません。なんか最近事に対して「ひねくれてない?」と言われるけれど考え方の違いを考えて見れば強ちその見方も間違いではない。そろそろ、苛立の無い生き方をしなければ成らないが、余りにも価値観の違いが大きい。

|

« 日本が経済大国?国民総生産が中国に抜かれる?そんな事はどうでもいいのでは? | トップページ | デジタル対応テレビ37型 録画機能外付け 即決はせず »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名残り雪はすっかり消える 青い空 ハクモクレンのつぼみが踊っている:

« 日本が経済大国?国民総生産が中国に抜かれる?そんな事はどうでもいいのでは? | トップページ | デジタル対応テレビ37型 録画機能外付け 即決はせず »