« もうすぐ雨水 雪が雨に変わるのか?明日朝は凍結注意 | トップページ | 名残り雪はすっかり消える 青い空 ハクモクレンのつぼみが踊っている »

2011年2月14日 (月)

日本が経済大国?国民総生産が中国に抜かれる?そんな事はどうでもいいのでは?

この国の報道の在り方が問われて久しい。
報道の在り方はどう在るべきか?この国の在り方はどう在るべきか?自分達の生き方はどう在るべきか?青臭い主義主張を口泡を飛ばしながら、語り合った若き時は遠い彼方に過ぎ去っても、未だに忘れてはいない。

それ程に難しい永遠のテーマ。しかし、今のテレビを見てそんな事を考えている人はどれだけいるのだろう。反社会的勢力。誰の事を言っているのだろう。報道機関が報道の在り方を蔑ろにしても、それは反社会的行為とは言われない。

今は街中で電車の中で公共機関で、人の迷惑顧みなくても、それは反社会的行為とは見なさない。政治と金の問題で小沢元民主党幹事長が報道の責任追及の矢面に立たされているが、他の政治家にはその責はないのだろうか?そんな馬鹿な事は無い。

今年の春行われる統一地方選挙では2大政党が勢力を落とし、地域政党の躍進が予想される。政治に関心を無くしオチャラケと自己中の生き方しか出来なくても、そこそこの意見を口にしながら、尤もらしく生きる。それで良いんでしょうか?良いんです。

今週後半はオフタイム。仕事から解放されてデジタル対応のテレビを買いますが、アナログとは違うレベルの情報がどれだけ手に出来るのでしょう?それは自分次第でしょう。景気の見通しも意外に違う見方がされるが、これだけお金持ちが少なくなっても景気は上向きなのだろうか?もちょっと的確な見方をしてくれないとデジタルの価値がない。ただより高いものではないけれど、役に立たないものは無いのだろう。

|

« もうすぐ雨水 雪が雨に変わるのか?明日朝は凍結注意 | トップページ | 名残り雪はすっかり消える 青い空 ハクモクレンのつぼみが踊っている »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本が経済大国?国民総生産が中国に抜かれる?そんな事はどうでもいいのでは?:

« もうすぐ雨水 雪が雨に変わるのか?明日朝は凍結注意 | トップページ | 名残り雪はすっかり消える 青い空 ハクモクレンのつぼみが踊っている »