« 胸の筋肉が鈍痛 年老いて胸の痛み シャレにもならない。 | トップページ | 暖かい雨 こぬか雨 雨粒が親父を避けている  »

2011年2月24日 (木)

コートが重くなる 今日の最高気温17℃ 季節が1月先

Img_5649

天災 人災 今更ながらこの国でこれだけ多くの人が語学を学んでいた事に、驚かされる。ニュージーランドでこれだけの地震被害が出る事に、どれだけの人が危険を感じていたのだろう?語学だけでなく外国でも国内でも地震の怖さを改めて思い知る。

地震国日本でも耐震対策が求められる。震災後のニュージーランドの報道で建物の崩れ方を見ると、天災と言うには余りにひどい。こんな設備で将来に夢を託して何を学んでいたのだろう。一瞬で全てをたたき壊された無念の想いに合掌です。

Img_5616

先日の天空への道で見た楠の大木。一つの幹が根元から分かれて共存している。これ迄の生き方で一番欠けた事。それがこれでしょう。1人では何も出来ないくせに、1人でどれだけの事が出来ると思って来たのだろう。1人になって暫くの間は健気に(けなげ)に懸命にそして無我夢中に生きて来たが、これだけの軟体親父には成っていない。今更、柔軟で垰やか(たおやか)生き方は出来そうも無いが、そんな時、ここに来れば無心になれるかも知れない。でっかい思いを捨てなければ。

でっかい思い それは内緒ですが昨日胸が痛くなる。横隔膜?胸の谷間。その上の骨の付け根が痛い。激痛でないのがせめてもの慰みとも言えるが、場所が場所だから気になる。昨日、家に帰ってすぐ掛り付けの内科医に行く。異常なし。

その足で以前懇意にして頂いた整体医院に行く。「体が固い」「コチコチ」
若い歌「あさみちゆき」さんが整体さんにハマっている事を聞いた時、思わず笑ったが体の固さはひと事では無い。暫くはこちらでも軟体に成らなければならない。

もうすぐケーブルテレビの担当が来るのでここでおしまい。続きは後で。

|

« 胸の筋肉が鈍痛 年老いて胸の痛み シャレにもならない。 | トップページ | 暖かい雨 こぬか雨 雨粒が親父を避けている  »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コートが重くなる 今日の最高気温17℃ 季節が1月先:

« 胸の筋肉が鈍痛 年老いて胸の痛み シャレにもならない。 | トップページ | 暖かい雨 こぬか雨 雨粒が親父を避けている  »