金曜日の13日 キリスト教徒でなくても・・・ 今夜も熱帯夜
夜になっても涼しさが無い。ねっとりとまとわりつく熱風の暑さ。今年の暑さは多くの人が異常と言われるけれど、そして大阪だけかと思いきや、そうでもないらしい。あの快適のスイスでさえも鉄路のレールが曲がり、列車転覆の事故。それでも人間の傲慢さは反省が無い。
この国の形は混迷の時を迎えている。円高で困ると大合唱を上げても如何ともし難い。この国の経済力が強いのではなく、アメリカのドルとヨーロッパのユーロの価値が下がっている。日本が出来る事はやるやる詐欺の口先介入だけ。何とも面映ゆい。イライラ何とかさんもゆっくり休む事も出来ないだろう。
それともお盆休み。親父は先週、久々のお墓参りをして来たのでゆっくりしています。今夜の夕飯です。暑くてもがっつり食っています。
画像では良く分からないけれど、コンビニの総菜が一杯。これで504円。難を言えばチーズ入りのハンバーグが冷たい。
レンジで温めようかと思ったが、冷たさが売り物の様でそのままいただく。味は悪くないけれど暖かくないと料理は駄目だね。
ナマスは冷たくて良いけれど・・・。
夏と言えばこれ。でも水を掛けて頂くそうめんは味気ない。本当に情けないのかと思いきや結構これで満足している。
このいい加減な生き方が許せないと言われていたのかもしれない。それでも完全無欠な人はいない。この揖保の糸をすすりながら何も考えずに美味いと思っている。
それで良いのだ。天才バカボンの声が聞こえる。どんなに気取った生き方をしても、大差はない。人の生き方はその程度の物でしょう。
違います?そうかもしれません。
| 固定リンク
コメント