浜松、磐田、掛川 写真(no.3)
この記事は浜松、磐田、掛川の写真集。どれ位親父の思いが通じるかな?前の記事の続きです。11月2日出発、3日に帰ってきました。当然ながら浜松と静岡の工場は行く事も無し。40人足らずの現地採用の未経験者でスタートした30年前の事を語る事も無かった。
このマンション左の2階でスタートしたのが32年前。安松マンションは外壁リニューアル済み
国道1号バイパス。前に見えるガソリンスタンドも昔のまま。夜勤明けの時、お出迎え
奥に見えるマンション。買えず。掛川の家が売れなかった。このマンション15年前に完成
磐田駅前。正面のホテル、掛川で泊った{くれたけイン}。
左の道は昔の商店街。これだけ道を広くして街は寂れている。街づくり、都市開発?
これが昔の商店街。今この区画取り壊し中。でも最後の抵抗をしているお店も在る。
今年6月オープンのららぽーと磐田。駅前の商店街は寂れ東名磐田原のお店が栄える。
無茶苦茶に広い。右は工業団地と倉庫。駅前が寂れるのもやむ無しか?車社会
| 固定リンク
コメント