« 猛暑日?でも夜は早や秋の気配。今年もエアコン無しか!ああ | トップページ | お休み2日目、ベッドの組み立てで終わる »

2009年8月13日 (木)

児童手当、子育て手当、少子化対策、景気対策、高齢者対策、医療費対策、年金対策、テポドン、テロ対策

今月末の選挙で多くの事が問われている。誰がやっても同じと分かっている様な事を言っても、同じでない事を知る人は少ない。政治に関心が無いと言いながら政治の影響力の大きさを今回の選挙で、痛感するだろう。今迄何度も苦渋の選択をさせられた反自民、反保守の人達が痛快の思いをするのは間違いない。問題はそれからだろう。多くの課題が目白押しとなっている。

政権が交代する事の大きさは想像出来ない。多くの混乱が予想される。この国が今直面している多くの課題は、政治家が何かをわめけば変わるほど簡単ではない。だからと言って誰がやっても一緒ではない。問題は成功体験を重ねる事。失敗したら責任には取らなければいけない。責任の取り方を知らない政治家がこれほど多いのも、有権者に問題が在るのだろう。

政治家に責任は無いと言う人もいる。政治家は政策の可否は問われても、責任は政策の実行者とかタイミングの問題とか平然と言われる。こんな風潮は民間の経営責任の取り方にもあるが、この国の運命を大きく左右した先の大戦でも指導者の戦争責任は、戦勝国の軍事法廷でしか問われていない。この国はその程度の国だとは誰も信じられない。

その事が今度の選挙で問われる。大体民間の会社では60で定年だろう。70も80にもなっても後輩に道を譲らず、政界のドンとして院政をふるう。そんな事が出来たのは地元の政策を優先したからだろう。そんな事が何時までも出来る筈は無い。今迄出来た事が間違いだったにすぎない。

勿論、選挙もそんなきれいごとだけでは通じない。政権交代を目前にして野党が美味しい事を約束するのも理解できる。それにしても絵に描いた餅はバラマキ以外の何物でもない。公平性も正当性も首をかしげる事も少なくないが、一回やってみなはれ。そして何が出来て何が出来なかったか明確にして下さい。自公が出来なかった事はそれだろう。

なんで自民党をぶっ壊すと声高に叫ばれて、前回の選挙で大勝した政権与党が国民の支持をこれ程までに失ったのか、明確に出来るコメンテーターも少ない。なんだかんだと言いながら政権交代は出来ないとおもっっていたのだろう。それが現実の問題となった時、どんな顔をして手のひらを変えるのだろう。その現実に立ち会えるのは今迄生きてきた証かもしれない。それ程の物でもないだろうが。それ程に激変の時が来る?

今日は盆休み1日目。と言っても2日目になったけどね。昨日夕方6時前、夕立を心配して足止めをしていた。それ程に蒸し暑い時がいっこうに変わらず、雨も無さそうでこれ以上は待てず出かける。何処に?お散歩です。内緒だけれど今日自分の腹、写真に撮りました。

流石に暫くは見せられないけど、そのうちビフォー(以前)アフター(その後)で、公開できるかも。写真の効果は絶大です。百聞は一見に如かず。正に言葉通り。オーマイGod(神)です。アメリカ人はメタボでは仕事が出来ないと言われるが、あれは嘘。日本人は肥満は病気の元と勘違いしている。それでも多くを語る前に自分の姿を鏡に写せ。これからの高齢化社会にに生きる条件は腹構えと思う。無様な腹では長くは生きられない。スリムな体で医者に頼るな。それが最低の条件かも。スリムでも勘違いしている人も居るけどね。

今日この前話したベッドが来る。佐川急便、配達の時間指定感じ悪。午前中。お盆だし時間指定は出来ないとか。ふーん。じゃあ、お待ちしてますと皆、言うのかな。キヤスターうまく取り付けられるかな。一番苦手。口だけは達者?見ておれ。

|

« 猛暑日?でも夜は早や秋の気配。今年もエアコン無しか!ああ | トップページ | お休み2日目、ベッドの組み立てで終わる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 猛暑日?でも夜は早や秋の気配。今年もエアコン無しか!ああ | トップページ | お休み2日目、ベッドの組み立てで終わる »