« 京セラドームに行く。 | トップページ | これからの生き方(パート2) »

2007年6月14日 (木)

これからの生き方。

もう大分前の出来事になってしまったがその時から、老後の生き方が問題になっていた。何年前の事か定かでないが人の生き方は死に方でもあると偉そうな事言っていたがこの年になってみると生き方を決めているのは、信念であり執着する心意気であると思う。

何げのない事に感動し、何げのない生き方はしない。これからはそんな生き方がしたい。先日久しぶりに電車に乗り京セラドームに行き帰りの電車で席を詰める。一番前の車両で一人分の座席があったが隣の人が左、私と右隣りの若者が右に動かないと駄目だった右の若者に声をかけると移動はしたがふてくされ、空いた席に腰かけた若い女性は会釈もなかった。何たる無礼。人の情けが分らぬか?この年になると電車、バスに乗るのが非常に不快になる。歳を重ねると自分だけでなく人のために何ができるのかぶつぶつ言わないで黙々と行動したい。

その為には何を為すべきか?まずその醜い体型を変える事。肥満の体は万病の洞窟。スリムに成りなさい。次に学習する事。偉そうな面しても知らない事が多すぎてコケにされている。今、格差社会とか額に汗する者が報われないとか言われているが何故だか考えてみれば当然。知恵に無知は勝てない。おやじは無理だが若者よ賢くなれ。

|

« 京セラドームに行く。 | トップページ | これからの生き方(パート2) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これからの生き方。:

« 京セラドームに行く。 | トップページ | これからの生き方(パート2) »